事業活動をすることによって生じる廃棄物の事を産業廃棄物と呼びます。
産業廃棄物には、産業廃棄物と特別管理産業廃棄物とがあり、それぞれ廃棄物の性質性状に合わせた運搬方法や適正な処分方法があります。
弊社は、そういった廃棄物を排出される事業者様のニーズやご希望に沿ったご提案が出来るよう努めております。
各業の許可及び事業範囲につきましては下記表中の下線箇所よりご参照ください。
種別 | 業別 |
---|---|
産業廃棄物 | 処分・収集運搬業 |
特別管理産業廃棄物 | 収集運搬業 |
産業廃棄物を収集運搬致しております保有車両は下部掲載の表をご覧ください。
多種多様な廃棄物に合わせた運搬車輛を保有する事により、排出事業者様によりご安心して頂けますよう安全且つ適正に収集運搬致しております。
また、弊社は中間処理施設も敷地内に併設しております。中間処理が終わりました廃棄物は契約致しております最終処分場へと運搬を行っております。
登録車輌一覧 | 台数 |
---|---|
フルトレーラー | 2台 |
セミトレーラー | 3台 |
25tダンプ | 3台 |
25tアームロール | 1台 |
22tダンプ | 1台 |
22tアームロール | 2台 |
20tダンプ | 5台 |
8tアームロール | 6台 |
4tアームロール | 2台 |
4tプレス | 2台 |
4t平ボディ | 1台 |
3tユニック | 1台 |
10t強力吸引 | 2台 |
4t強力吸引 | 2台 |
3tアームロール | 1台 |
3tダンプ | 1台 |
2tダンプ | 1台 |
3t冷凍 | 1台 |
処理施設 | 脱水・固型化施設 |
---|---|
産業廃棄物の種類 | 汚泥・燃え殻 |
汚泥の脱水固型化施設にて中間処分をいたしております。搬入業者様には、事前契約・当日はマニフェストの持参を徹底しておりコンプライアンスを遵守。
中間処分を終えた汚泥は最終処分場へ運搬を行い産業廃棄物の徹底した管理を実践しております。
作業及び処分を一貫して行えますので安心とご納得を頂けるシステムです。
新規で搬入をご希望の方、また作業依頼がございましたらお問い合わせください。
処理工程につきまして、下記からご覧いただけます。